15:30 〜 16:45
セッション情報
インターナショナルセッション(ポスター発表)
セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-DS 防災地球科学
[H-DS05] Landslides and related phenomena
2016年5月26日(木) 15:30 〜 16:45 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)
コンビーナ:*千木良 雅弘(京都大学防災研究所)、王 功輝(京都大学防災研究所)、今泉 文寿(静岡大学農学部)、ペットレイ デイビット(東アングリア大学)
地すべり,落石,土石流などのマスムーブメントは数多くの国で発生し,大きな災害を引き起こしてきた.これらの現象を理解し,その災害を軽減するために,マスムーブメント関連現象に関する発表や議論を歓迎する.これらの現象のより良い理解,メカニズムの新たな視点,モニタリングの新手法,予測の手法,地すべりの制御,リスク評価など.2016年からAGUとの共同セッションとして開催.
15:30 〜 16:45
*Yukni Arifianti1、Dirk Kuhn2、Dirk Balzer2、Iskandar Iskandar1 (1.-Geological Agency Of Indonesia、2.- BGR, Germany)
15:30 〜 16:45
*佐藤 剛1、八木 浩司2、Garcia-Urquia Elias3、Mullings Najera Mark3、桑野 健4、林 一成5、磯野 賀瑞夫6 (1.帝京平成大学環境情報学研究科、2.山形大学地域教育文化学部、3.National Autonomous University of Honduras、4.国際航業株式会社、5.奥山ボーリング株式会社、6.リモート・センシング技術センター)
15:30 〜 16:45
15:30 〜 16:45
15:30 〜 16:45
*谷田貝 亜紀代1 (1.東京大学大気海洋研究所)
15:30 〜 16:45
*Himanshu Mishra1,2,3 (1.DEPARTMENT OF GEOGRAPHY、2.DELHI SCHOOL OF ECONOMICS、3.UNIVERSITY OF DELHI)
15:30 〜 16:45
15:30 〜 16:45
*Hendy Setiawan1、Kaoru Takara1、Kyoji SASSA2 (1.Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University、2.International Consortium on Landslides)
15:30 〜 16:45
15:30 〜 16:45
*Zheng-yi Feng1、Sheng-hao Lin1、Han-yi Huang1、Hsueh-pin Tan1、Yu-fang Chiu1 (1.Department of Soil and Water Conservation, National Chung Hsing University, Taichung, Taiwan)
15:30 〜 16:45