日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

[H-CG28] 閉鎖生態系における生物のシステムを介した物質循環

2016年5月22日(日) 15:30 〜 16:50 A07 (アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張)

コンビーナ:*富田ー横谷 香織(筑波大学大学院生命環境科学研究科)、座長:富田ー横谷 香織(筑波大学大学院生命環境科学研究科)

16:20 〜 16:35

[HCG28-04] 生物種の選抜と閉鎖生態系モデルの作成

*木村 駿太1富田ー横谷 香織1生態工学会若手の会 (次世代活性化委員会) (1.筑波大学大学院生命環境科学研究科)

キーワード:閉鎖生態系、生命維持システム、生物種選抜、陸棲藍藻、樹木

人工に閉鎖生態系の作出を試みるとき、限られた種数の生物を介して行われることが求められる。このとき、生物の代謝活動や環境応答および生物間相互作用は、種により差異や個体差が生じるため、導入する生物種を選抜し、研究を蓄積することが非常に重要である。本発表は、二酸化炭素の吸収や酸素の供給に加え、食資源ともなり得る陸棲藍藻や、さらに生薬や建材としての利用も可能な樹木を例に、種選抜の重要性を論じる。また、これら生物種を組み合わせて閉鎖生態系モデルを構築するために、生態工学会に所属する学生が中心となって行っている取り組みについて紹介する。