15:30 〜 16:45
[HQR15-P08] 関東平野東部,銚子地域におけるOn-Pm1とこれを覆う海成層
キーワード:MIS5c、テフラ、地形面
関東平野東部の銚子地域では,下総層群木下層に対比される香取層を構成層とする下総上位面が広く分布し,その東側に下総下位面およびそれ以降の地形面が分布する(杉原,1976;2000;2008).中里ほか(2015)は,下総下位面分布域における香取層基底付近の陸成泥層から軽石型ガラスと角閃石に富むテフラを検出し,火山ガラスと角閃石の屈折率とEPMAによる主成分化学組成からOn-Pm1との対比の可能性を示した.
今回新たに,本テフラについてジルコンのU-Pb年代測定(Ito,2014)を行ったところ100±60kaの年代が得られ,本テフラとOn-Pm1との対比は確実となった.
本テフラを挟在する陸成泥層の上位には生痕化石Macaronichnus isp.を含む海成砂層が累重し,堆積相からは外浜から上位に海浜相となる海進後の海退相を示す.その上位には河川堆積物が侵食面を介して累重し,TPを基底付近に挟在する新期関東ローム層がこれを覆い,最上位には完新世の砂丘堆積物が分布する.
MIS5cピーク直後(95.7±5.3ka:青木ほか,2008)とされるOn-Pm1の上位の海成砂層は,MIS5a期のものである可能性が高い.本地域のMIS5a面は,検討露頭より標高の低い銚子地域の東部に分布しているとされてきたことから,本地域の地形面区分と構造発達史については再検討が必要である.
引用文献
Ito, H. (2014) Journal of Volcanology and Geothermal Research 289, 210–223.
中里ほか(2015) 日本第四紀学会講演要旨集,45,8-8.
杉原(1976)銚子半島と九十九里平野(巡検案内),日本地理学会予稿集10,282-283.
杉原(2000)日本の地形4関東・伊豆小笠原,214-232.
杉原(2008)日本地方地質誌3関東地方,322-325.
今回新たに,本テフラについてジルコンのU-Pb年代測定(Ito,2014)を行ったところ100±60kaの年代が得られ,本テフラとOn-Pm1との対比は確実となった.
本テフラを挟在する陸成泥層の上位には生痕化石Macaronichnus isp.を含む海成砂層が累重し,堆積相からは外浜から上位に海浜相となる海進後の海退相を示す.その上位には河川堆積物が侵食面を介して累重し,TPを基底付近に挟在する新期関東ローム層がこれを覆い,最上位には完新世の砂丘堆積物が分布する.
MIS5cピーク直後(95.7±5.3ka:青木ほか,2008)とされるOn-Pm1の上位の海成砂層は,MIS5a期のものである可能性が高い.本地域のMIS5a面は,検討露頭より標高の低い銚子地域の東部に分布しているとされてきたことから,本地域の地形面区分と構造発達史については再検討が必要である.
引用文献
Ito, H. (2014) Journal of Volcanology and Geothermal Research 289, 210–223.
中里ほか(2015) 日本第四紀学会講演要旨集,45,8-8.
杉原(1976)銚子半島と九十九里平野(巡検案内),日本地理学会予稿集10,282-283.
杉原(2000)日本の地形4関東・伊豆小笠原,214-232.
杉原(2008)日本地方地質誌3関東地方,322-325.