日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-02] 高校生によるポスター発表

2016年5月22日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*原 辰彦(建築研究所国際地震工学センター)、久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、紺屋 恵子(海洋研究開発機構 地球環境変動領域)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、山田 耕(早稲田大学政治経済学術院)

13:45 〜 15:15

[O02-P49] 太田川河口の津波堆積物中に発見された火山灰の起源と年代の推定

*村木 拓斗1藤原 弘平1山田 翔梧1宮平 駿太1 (1.静岡県立磐田南高等学校)

キーワード:津波堆積物、広域火山灰、神津島天上山

太田川河口から3.5km上流の袋井市松秀寺でハンドオーガーによる簡易ボーリング調査を行ったところ,津波堆積物とともに,火山灰らしき黄白色で多孔質の堆積物を発見した.もし,この堆積物が本当に火山灰であれば,その時代や噴出起源が特定でき,さらに津波の年代も推定できる.そこで,この堆積物について研究を行った.方法は火山灰に含まれる火山ガラスの形態を広域火山灰と比較した.また,植物遺体に含まれる放射性炭素14から堆積年代を推定した.この結果、発見された火山灰は838年に神津島天上山が噴火し堆積した火山灰が,後の洪水や津波によって攪乱され再堆積したものであることを明らかにした.