日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学

[S-SS31] 活断層と古地震

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*小荒井 衛(茨城大学理学部理学科地球環境科学コース)、近藤 久雄(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)、安江 健一(日本原子力研究開発機構)、後藤 秀昭(広島大学大学院文学研究科)

17:15 〜 18:30

[SSS31-P13] 郷村断層帯・山田断層帯において実施した各種物理探査とその適用性(その2:P波反射法地震探査,屈折法地震探査,CSAMT探査,重力探査)

*岡田 真介1今泉 俊文2坂下 晋3楮原 京子4戸田 茂5松多 信尚6山口 覚7山本 正人3今井 幹浩3外處 仁3松原 由和3 (1.東北大学災害科学国際研究所、2.東北大学大学院理学研究科、3.応用地質株式会社、4.山口大学教育学部、5.愛知教育大学、6.岡山大学大学院教育学研究科、7.大阪市立大学大学院理学研究科)

キーワード:P波反射法地震探査、屈折法地震探査、CSAMT探査、重力探査、郷村断層帯、山田断層帯

原子力規制庁からの平成26年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力施設における地質構造等に係る調査・研究(丹後地域における物理探査手法を用いた断層構造調査等))事業の一環として、郷村断層帯・山田断層帯の合計4地域において、活断層の地下形状を明らかにするために、各種の物理探査(P波反射法地震探査、屈折法地震探査、極浅層S波反射法地震探査、CSAMT探査、高密度電気探査、重力探査)を実施した。本発表では、これらの各種物理探査の結果のうち、深部をターゲットとしたP波反射法地震探査、屈折法地震探査、CSAMT探査、重力探査について詳しく報告すると共に、横ずれ活断層に対する探査手法の適用性・有効性についても議論する。