日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-VC 火山学

[S-VC47] 活動的火山

2016年5月24日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*青木 陽介(東京大学地震研究所)、前田 裕太(名古屋大学)

17:15 〜 18:30

[SVC47-P43] 火山性微動とそれに同期した地殻変動について

*加藤 幸司1高木 朗充5藤松 淳2小林 宰3平松 秀行4 (1.気象庁、2.札幌管区気象台火山・監視情報センター、3.仙台管区気象台火山・監視情報センター、4.福岡管区気象台火山・監視情報センター、5.気象研究所)

近年、観測網強化が進むのに伴って、多くの火山で、火山性微動とそれに同期した傾斜変動が観測されている。例えば、2014年の口永良部島の噴火や御嶽山の噴火では、噴火発生に前駆して、火山性微動と山体膨張を示す傾斜変動が観測された。しかし、噴火に前駆しない場合もあり、そのケースほうがむしろ多い。2014年霧島山の硫黄山でも火山性微動とそれに同期した地殻変動が観測されたが、噴火は発生しなかった。また、傾斜変動のパターンも多様で、火口付近の膨張を示す変動で始まり、その後収縮に転じるものもあれば、収縮相のみ、逆に膨張相のみの場合もある。
これらの現象は、噴火を予測する上で重要ではあるが、上記のように現象が多様なためか、その解釈や理解はほとんど進んでいない。本発表では、これらの現象の理解を進め、噴火予測に資することを目的に、まず事例を収集・整理したので報告する。