日本地球惑星科学連合2018年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : crustal deformation

62件中(1 - 10)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-HW 水文・陸水・地下水学・水環境

2018年5月22日(火) 13:45 〜 15:15 A02 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:嶋田 純(熊本大学大学院自然科学研究科)、中川 啓(長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科)、細野 高啓(熊本大学大学院先導機構、共同)、林 武司(秋田大学教育文化学部)、座長:細野 高啓(熊本大学先導機構)、中川 啓(長崎大学大学院環境科学研究科)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-DS 防災地球科学

2018年5月23日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:山本 近貞 直孝(防災科学技術研究所)、今井 健太郎(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、対馬 弘晃(気象庁気象研究所)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-DS 防災地球科学

2018年5月23日(水) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:山本 近貞 直孝(防災科学技術研究所)、今井 健太郎(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、対馬 弘晃(気象庁気象研究所)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:末次 大輔(海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野)、寿楽 浩太(東京電機大学工学部人間科学系列)、金嶋 聰(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、共同)、鷺谷 威(名古屋大学減災連携研究センター)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:末次 大輔(海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野)、寿楽 浩太(東京電機大学工学部人間科学系列)、金嶋 聰(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、共同)、鷺谷 威(名古屋大学減災連携研究センター)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GD 測地学

2018年5月23日(水) 10:45 〜 12:15 A09 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Takayuki Miyazaki(Geospatial Information Authority of Japan)、山本 圭香(国立天文台)、座長:名和 一成、西島 潤

  • [EJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GD 測地学

2018年5月23日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:松尾 功二(国土地理院)、横田 裕輔(海上保安庁海洋情報部)、若杉 貴浩(国土交通省国土地理院)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GD 測地学

2018年5月23日(水) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:松尾 功二(国土地理院)、横田 裕輔(海上保安庁海洋情報部)、若杉 貴浩(国土交通省国土地理院)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GD 測地学

2018年5月23日(水) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:Takayuki Miyazaki(Geospatial Information Authority of Japan)、山本 圭香(国立天文台)

  • [EJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GD 測地学

2018年5月23日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:Takayuki Miyazaki(Geospatial Information Authority of Japan)、山本 圭香(国立天文台)