日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション情報

[EE] ポスター発表

セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境

[A-AS01] 高性能スーパーコンピュータを用いた最新の大気科学

2018年5月20日(日) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:瀬古 弘(気象研究所)、小玉 知央(独立行政法人海洋研究開発機構)、滝川 雅之(独立行政法人海洋研究開発機構、共同)、三好 建正(理化学研究所計算科学研究機構)

 気象学を含む様々な分野において、「京」コンピュータや地球シミュレータ等の高性能スーパーコンピュータを用いて、最先端のシミュレーション研究が行われている。高性能スーパーコンピュータにより、解像度やアンサンブル数等において従来より桁で上回る計算や、これまでにない高頻度高密度な観測ビッグデータを用いたデータ同化が可能になり、気象学の新たな展開が生まれつつある。また、「京」の後継機であるポスト「京」スーパーコンピュータを稼働させるべく開発が進められており、これに向けた研究もスタートしている。日本気象学会共催セッション「スパコンによる大気科学」では、2018年大会において、気象・気候・環境科学の最先端のシミュレーション研究をテーマとし、「京」や他のスーパーコンピュータを用いた最新の成果や新たなシミュレーション研究の展開に関する発表を募集する。

*小玉 知央1佐藤 正樹2,1大野 知紀1野田 暁1八代 尚3山田 洋平1中野 満寿男1清木 達也1那須野 智江1Chen Ying-Wen2宮川 知己2杉 正人4Roh Woosub2 (1.独立行政法人海洋研究開発機構、2.東京大学大気海洋研究所、3.理化学研究所計算科学研究機構、4.気象研究所)

*石島 健太郎1滝川 雅之1山下 陽介1八代 尚2小玉 知央1佐藤 正樹3,1坪井 一寛4松枝 秀和4丹羽 洋介4平尾 茂一5 (1.海洋研究開発機構、2.理化学研究所 計算科学研究機構、3.東京大学大気海洋研究所、4.気象研究所、5.福島大学環境放射能研究所)

*Kristine Mae Rodriguez Carnicer1,3Rui Fernandes2Edgar Vallar1Maria Cecilia Galvez1 (1.Environment and RemoTe sensing ResearcH (EARTH) Laboratory, Physics Department, De La Salle University, Philippines、2.Space and Earth Geodetic Analysis Laboratory (SEGAL), University of Biera Interior, Portugal、3.Ateneo de Davao University, Philippines)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン