15:30 〜 15:45
*安富 奈津子1 (1.京都大学防災研究所)
[EE] 口頭発表
セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境
2018年5月23日(水) 15:30 〜 17:00 106 (幕張メッセ国際会議場 1F)
コンビーナ:谷田貝 亜紀代(弘前大学大学院理工学研究科)、座長:Kadgharai Sunil、谷田貝 亜紀代
地球温暖化により豪雨の頻度が増え、多雨地域はより降水が増し、乾燥・半乾燥地域では減少するとされる。複雑な地形、降水システムの階層構造を持つアジアの降水量変動は、古くから研究されているが、温暖化に伴う豪雨や渇水の社会影響や防災の点から、極端降水や山岳降水の定量評価、モニタリング、その将来変化予測が国際的な喫緊の課題となっている。日本は、高解像度モデルシミュレーションや降水に関する衛星ミッションンで世界を先導しているだけでなく、アジアの陸域で整備された雨量計による高精度のAPHRODITE日降水データは、モデルや衛星検証、ダウンスケーリングに広く用いられてきた。しかし、極端降水といっても、観測データ解析と、モデル 開発・利用研究とレーダを用いる防災には未だギャップがある。そこで本sessionでは、極端降水に焦点をあて、さまざまな手法で本課題に携わるものが意見交換を行うことを目的とする。降水のExtremeをメインに据えるが、雪/雨の評価や気温、台風などの風雨や土石流災害などの現業的課題も歓迎する。
15:30 〜 15:45
*安富 奈津子1 (1.京都大学防災研究所)
15:45 〜 16:00
*Aswin Sagar1、Sabin T P2 (1.Cochin University of Science And Technology、2.IITM)
16:00 〜 16:15
*Venkatarami Reddy Mannem1、Mitra A.K1、Imran Ali Momin1 (1.National Centre for Medium Range Weather Forecasting, Earth System Science Organization, Ministry of Earth Sciences, Noida, UP, India)
16:15 〜 16:30
*Md Atiqul Islam1、Orpita Urmi Laz2 (1.Assistant Professor, Department of Civil Engineering, Khulna University of Engineering & Technology, Khulna-9203, BANGLADESH、2.PhD Student, Department of Civil Engineering, Khulna University of Engineering & Technology, Khulna-9203, BANGLADESH)
16:30 〜 16:45
*Luke Jonathan Yano Ampil1,2、Jherrielloyd Yao1、Nofel Lagrosas3、Genevieve Rose Lorenzo1、James Simpas1,2、Erica Bañares1 (1.Manila Observatory、2.Ateneo de Manila University、3.Center for Environmental Remote Sensing, Chiba University)
16:45 〜 17:00
*Md. Shoriful Islam1 (1. S Islam.)
要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン