15:30 〜 15:45
セッション情報
[EJ] 口頭発表
セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境
[A-AS06] 大気化学
2018年5月23日(水) 15:30 〜 17:00 A05 (東京ベイ幕張ホール)
コンビーナ:岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院、共同)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:松木 篤(金沢大学)
対流圏及び成層圏の化学・?学(輸送、物質循環)過程、?気圏と他圏(例えば?物圏)との相互作?に関する研究発表を中?に募集する。バックグラウンド?気から都市?気、数値モデル・観測・リモートセンシング・実験室的研究、ガス・エアロゾル研究の全てを対象とする。?本?気化学会を中?として開催するが、他の学協会会員による?気化学関連の発表や、分野の境界領域に位置する発表も?いに歓迎し、広い視野から?気化学を議論したい。
15:45 〜 16:00
16:00 〜 16:15
16:15 〜 16:45
*當房 豊1,2 (1.国立極地研究所、2.総合研究大学院大学)
16:45 〜 17:00
*Joseph Ching1、Kouji Adachi1、Yuji Zaizen1、Yasuhito Igarashi1、Mizuo Kajino1 (1.Meteorological Research Institute)