10:45 〜 11:00
*高木 涼太1 (1.東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)
[EJ] 口頭発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学
2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 A10 (東京ベイ幕張ホール)
コンビーナ:西田 究(東京大学地震研究所)、白石 和也(海洋研究開発機構)、新部 貴夫((株)地球科学総合研究所、共同)、澤崎 郁(防災科学技術研究所)、座長:西田 究(東京大学地震研究所)、白石 和也(海洋研究開発機構)
地震波は地下の不均質構造や励起源の情報を豊富に含んでいる.そのような豊かな情報を効率よく抽出するためには,地震波動論に基づく数理的・数値的研究,岩石試料を用いた物理実験,実際のデータ解析による検証することが必要不可欠である.さらに近年の観測技術の進展にともなって,弾性波,音響波,移動性電離圏擾乱,津波といった様々な波動現象の観測事例が増えてきた.これらの現象を包括的に理解する枠組みを構築することは,今後新たな研究分野を切り開く意味でも重要であろう.このセッションでは,地震学,物理探査学の分野を中心に,波動論・室内実験の基礎的研究から,実データを用いた不均質場の定量的把握に関する実用的な成果までを募集し,不均質媒質における波動伝播の総合的な理解を深めることを目的とする.
10:45 〜 11:00
*高木 涼太1 (1.東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)
11:00 〜 11:15
11:15 〜 11:30
*Toshiro Tanimoto1、Anne Valovcin1、Vala Hjorleifsdottir2、Felix Rodríguez Cardozo2 (1.Department of Earth Science, University of California, Santa Barbara, CA93106, USA、2.Department of Seismology, Institute of Geophysics, UNAM, Mexico)
11:30 〜 11:45
11:45 〜 12:00
*大峡 充己1、河合 研志2、Borgeaud Anselme2、Geller Robert2 (1.東京大学地震研究所、2.東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)
12:00 〜 12:15
要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン