日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[JJ] Eveningポスター発表

セッション記号 A (大気水圏科学) » A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

[A-CG44] 地球惑星科学における航空機観測利用の推進

2018年5月22日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:高橋 暢宏(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、小池 真(東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻)、町田 敏暢(国立環境研究所、共同)、篠田 太郎(名古屋大学宇宙地球環境研究所)

[ACG44-P06] 航空機データの全球数値天気予報へのインパクトについて

*石橋 俊之1 (1.気象庁気象研究所)

全球大気を対象とする数値天気予報は、日々の天気予報や防災情報の基礎情報を提供するともに、気候解析や予測の基盤技術にもなっている。予報精度は初期値の精度に大きく依存するため、その生成には4次元変分法などのデータ同化手法を用い、一日あたり数100万の観測データが同化されている。このような膨大なデータの中でも、航空機の観測データ(気温、風、(比湿))は主要な観測の一つとなっている。初期値の精度を向上させるためには、個々の観測データが予報精度に与える影響を評価することが重要である。本発表では、数値予報モデルやデータ同化システムの随伴コードを用いて、個々の観測の予報精度等への寄与を評価する。航空機観測データのもつバイアスの補正方法など今後の課題についても考えたい。