日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[JJ] Eveningポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-06] ジオパークがつなぐ地球科学と社会 ー10年の成果と課題ー

2018年5月20日(日) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:松原 典孝(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、市橋 弥生(佐渡市教育委員会)、小原 北士(Mine秋吉台ジオパーク推進協議会、共同)、大野 希一(島原半島ジオパーク協議会事務局)

[O06-P11] 茨城大学学生による地質情報を活用した茨城県における地域振興

*渡部 将太1大友 眞太郎1小関 敏史1柴田 翔平1菅原 慎吾1古屋 海砂1小荒井 衛1 (1.茨城大学)

キーワード:茨城県北ジオパーク、筑波山地域ジオパーク、地域振興、地質情報

茨城大学地質情報活用プロジェクトは、地球科学を通しての地域振興に興味のある茨城大学の学生からなるプロジェクトである。本プロジェクトは一般の方々には馴染みの少ない地質情報を活用した地域振興を目指し、茨城県内のジオパークに関する学術的サポートを主として活動を行っている。
2017年度までに、本プロジェクトは茨城県内の15箇所において「地質観光まっぷ」を作製し、それを用いたジオツアーを行ってきた。さらに茨城県北ジオパーク推進協議会の運営委員会に加わり、マップや看板の作製、ジオツアーの補助などを行ってきた。2017年度は特に茨城県が主催する観光企画コンテスト「ディープいば旅コンテスト」の出展に力を入れた。本コンテストでは、茨城県北ジオパークと筑波山地域ジオパークのジオサイトの観光企画を提案し、両ジオサイトが優秀賞を受賞することができた。このように本プロジェクトはジオパークにおける活動に力を入れており、日本ジオパーク委員会からも高い評価をいただいている。
しかし残念ながら茨城県北ジオパークは昨年度にジオパークの認定取り消しとなってしまった。地質情報活用プロジェクトは運営委員会の一員として茨城県北地域が再び日本ジオパークに認定されるために、地質観光まっぷの修正など地質的・学生目線の情報を提供していく。また、筑波山地域ジオパークとも連携していき、新たな活動の幅を広げ、ジオを通してさらなる地域活性化を目指していく。