日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[JJ] ポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-CG 固体地球科学複合領域・一般

[S-CG61] 海洋底地球科学

2018年5月23日(水) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:沖野 郷子(東京大学大気海洋研究所)

[SCG61-P17] マルチビームソナーを利用した熱水海域のプルームの観察

*青山 千春1近藤 万太郎1中村 亮介1野田 佳奈美1熊谷 英憲2 (1.国立大学法人東京海洋大学、2.国立研究開発法人海洋研究開発機構)

キーワード:マルチビームソナー、プルーム、体積戻り散乱強度

Multi-beam sonar (EM122) onboard “YOKOSUKA” and “KAIMEI” is capable of measuring precise submarine topography and obtaining water column data. It can be used to measure plumes discharged underwater, and to analyze the data. This function is used to measure seeping plumes in hydrothermal sea area. The author examined the acoustic data (Volume Backscattering Strength=SV) analysis to figure out if it is possible to distinguish the components of the plumes.