日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[JJ] 口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-CG 固体地球科学複合領域・一般

[S-CG64] 脆性延性境界と超臨界地殻流体:島弧地殻エネルギー

2018年5月21日(月) 10:45 〜 12:15 A11 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:土屋 範芳(東北大学大学院環境科学研究科環境科学専攻)、浅沼 宏(産業技術総合研究所・再生可能エネルギー研究センター)、小川 康雄(東京工業大学理学院火山流体研究センター)、座長:岡本 敦宇野 正起(東北大学)

11:45 〜 12:00

[SCG64-11] 事例調査に基づく各国超臨界地熱システムのモデル化と比較

*岡本 京祐1浅沼 宏1柳澤 教雄1山谷 祐介1渡邉 教弘1石橋 琢也1最首 花恵1茂木 透2石塚 師也2土屋 範芳3岡本 敦3長縄 成実4小川 康雄5藤光 康宏6北村 圭吾6梶原 竜哉7堀本 誠記8島田 邦明8 (1.産業技術総合研究所、2.北海道大学、3.東北大学、4.秋田大学、5.東京工業大学、6.九州大学、7.地熱エンジニアリング株式会社、8.帝石削井工業株式会社)

キーワード:事例調査、高温地熱地域、超臨界水

世界各国の高温地熱地域の超臨界水の状態について,文献調査に基づいて各種フィールドデータをコンパイルし,まとめた。
調査対象は以下の地域
日本:葛根田,九州地方
アイスランド:IDDP-0, 1, 2
イタリア:ラルデレロ
ニュージーランド:タウポ
メキシコ:セロプリエト
アメリカ:ガイザーズ