日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[EJ] 口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-GD 測地学

[S-GD01] 重力・ジオイド

2018年5月23日(水) 10:45 〜 12:15 A09 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Takayuki Miyazaki(Geospatial Information Authority of Japan)、山本 圭香(国立天文台)、座長:名和 一成西島 潤

11:30 〜 11:45

[SGD01-10] 石岡測地観測局における重力値の水平勾配の評価

*大森 秀一1平岡 喜文1矢萩 智裕1加藤 知瑛1吉田 賢司1 (1.国土交通省国土地理院)

キーワード:絶対重力観測

国土地理院は、国際標準に整合した精密な重力の基準を構築するため、2002年から国内の絶対重力計FG5の比較観測を実施している。比較観測は、国内のFG5を保持する関係機関の参加のもと、年1回実施し、2015年までは茨城県石岡市の国民宿舎で実施していた。国土地理院は、VLBI、GNSS、重力観測という測地技術を同じ施設で統合的に運用することで、技術間のバイアスを評価して結合し、国際標準と整合した測地観測を行うため、2010年から茨城県石岡市に新たに石岡測地観測局を整備し、2016年5月に本格運用を開始した。同局には、重力の絶対測定を行うための専用の重力測定室が整備されたため、2016年からは、国内比較観測を石岡で実施している。絶対重力計の比較観測では、併設された複数の観測点で同時に絶対重力観測を行い、機器の位置を交換することでその整合性を確認する。精密な測定においては、測定室内の近接した観測点でも重力値の違いが無視できないため、観測点間の重力値の差を精密に求めることが必要となる。国土地理院では、2018年2~3月に石岡局の重力測定室においてFG5による連続観測を実施し、この重力差を求めた。本講演ではその評価結果について報告する。