日本地球惑星科学連合2018年大会

講演情報

[JJ] 口頭発表

セッション記号 U (ユニオン) » ユニオン

[U-08] 地球惑星科学分野における将来計画とロードマップ

2018年5月21日(月) 09:00 〜 10:30 コンベンションホールA(CH-A) (幕張メッセ国際会議場 2F)

コンビーナ:藤井 良一(情報?システム研究機構)、春山 成子(三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻)、田近 英一(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻、共同)、川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、座長:春山 成子

10:05 〜 10:30

[U08-04] 宇宙惑星科学分野の夢ロードマップ

★招待講演

*高橋 幸弘1 (1.北海道大学・大学院理学院・宇宙理学専攻)

キーワード:宇宙惑星科学、夢ロードマップ

宇宙惑星科学は、生命を含む星・惑星系の姿とその進化の法則の理解に向けて、地球大気から太陽系内の惑星を飛翔体等によって観測し、地球外物質を分析し、計算機シニュレーションにより現在、過去、未来を再現し、基礎的な物理・化学過程を追求する学問である。したがって、実験室での試料解析や計算機実験に加え、必然的に、地球周回の人工衛星や惑星探査機といった高額な宇宙探査ミッションと深く関わることに特徴がある。また宇宙という括りから惑星を対象に含むが、それぞれの惑星は地球惑星科学の殆どの分野、つまり固体から大気・水圏、生命を包括しており、防災の宇宙利用まで考えると人間圏も範疇になる。その意味で、地球惑星科学分野の中でも極めて広い対象を持つセクションと言って良いだろう。こうした特徴を踏まえ、これまでの夢ロードマップの範囲を超える宇宙探査や、他のセクションとのさらなる連携可能性も含め、議論を展開する。