日本地球惑星科学連合2019年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : エアロゾル

37件中(21 - 30)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月29日(水) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:宮崎 雄三(北海道大学低温科学研究所)、西岡 純(北海道大学低温科学研究所)、鈴木 光次(北海道大学)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月30日(木) 09:00 〜 10:30 302 (3F)

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:鈴木 健太郎

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月30日(木) 09:00 〜 10:30 302 (3F)

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:鈴木 健太郎

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月30日(木) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月30日(木) 15:30 〜 17:00 303 (3F)

コンビーナ:漢那 直也(北海道大学北極域研究センター)、庭野 匡思(気象研究所)、中村 哲(北海道大学大学院地球環境科学研究院)、鄭 峻介(北海道大学 北極域研究センター)、座長:漢那 直也(北海道大学 北極域研究センター)

2019年5月27日(月) 00:00 〜 00:00

*石野 咲子1、服部 祥平1、Joel Savarino2、Michel Legrand2、Susanne Preunkert2、Bruno Jourdain2、Francis Albarede3、Emmanuelle Albalat3、吉田 尚弘1,4 (1.東京工業大学物質理工学院応用化学系、2.グルノーブル大学/CNRS、環境地球科学研究所、3.リヨン高等師範学校(LGL-TPE)、4.東京工業大学地球生命研究所)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2019年5月27日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:関 宰(北海道大学低温科学研究所)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、植村 立(琉球大学 理学部)、真壁 竜介(国立極地研究所)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2019年5月30日(木) 13:45 〜 15:15 102 (1F)

コンビーナ:石塚 正秀(香川大学)、黒崎 泰典(鳥取大学乾燥地研究センター)、関山 剛(気象庁気象研究所)、長島 佳菜(海洋研究開発機構 地球環境観測研究開発センター)、座長:関山 剛

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2019年5月30日(木) 13:45 〜 15:15 102 (1F)

コンビーナ:石塚 正秀(香川大学)、黒崎 泰典(鳥取大学乾燥地研究センター)、関山 剛(気象庁気象研究所)、長島 佳菜(海洋研究開発機構 地球環境観測研究開発センター)、座長:関山 剛

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-SD 宇宙開発・地球観測

2019年5月29日(水) 09:00 〜 10:30 302 (3F)

コンビーナ:本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、Shinichi Sobue(Japan Aerospace Exploration Agency)、金子 有紀(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)、座長:本多 嘉明

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-SD 宇宙開発・地球観測

2019年5月29日(水) 09:00 〜 10:30 302 (3F)

コンビーナ:本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、Shinichi Sobue(Japan Aerospace Exploration Agency)、金子 有紀(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)、座長:本多 嘉明