日本地球惑星科学連合2019年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : エアロゾル

37件中(1 - 10)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 09:00 〜 10:30 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:中川 書子(名古屋大学)

2019年5月29日(水) 09:30 〜 09:45

*服部 祥平1、飯塚 芳徳2、藤田 耕史3、植村 立4、石野 咲子1、大島 長5、鈴木 希実1、的場 澄人2、鶴田 明日香1、Savarino Joel6、吉田 尚弘1 (1.東京工業大学 物質理工学院 応用化学系、2.北海道大学 低温科学研究所、3.名古屋大学、4.琉球大学、5.気象研究所、6.Institut des Geoscience de l’Environnement, Universite Grenoble Alpes/CNRS)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 09:00 〜 10:30 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:中川 書子(名古屋大学)

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 10:45 〜 12:15 104 (1F)

コンビーナ:瀬古 弘(気象研究所)、三好 建正(理化学研究所)、小玉 知央(独立行政法人海洋研究開発機構)、滝川 雅之(独立行政法人海洋研究開発機構)、座長:滝川 雅之(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、三好 建正(理化学研究所計算科学研究機構)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 13:45 〜 15:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:眞木 貴史(気象研究所)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 13:45 〜 15:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:眞木 貴史(気象研究所)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月29日(水) 13:45 〜 15:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:眞木 貴史(気象研究所)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月30日(木) 10:45 〜 12:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:竹谷 文一(海洋研究開発機構)、持田 陸宏(名古屋大学)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月30日(木) 10:45 〜 12:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:竹谷 文一(海洋研究開発機構)、持田 陸宏(名古屋大学)

2019年5月30日(木) 11:30 〜 11:45

*王 敏睿1、三原 利之2,4、梶野 瑞王5、川名 華織2,6、持田 陸宏1,2,3 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.名古屋大学大学院環境学研究科、3.名古屋大学高等研究院、4.岐阜県工業技術研究所(現在の所属)、5.気象庁気象研究所、6.海洋研究開発機構地球環境観測研究開発センター(現在の所属))

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月30日(木) 10:45 〜 12:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:竹谷 文一(海洋研究開発機構)、持田 陸宏(名古屋大学)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2019年5月30日(木) 10:45 〜 12:15 102 (1F)

コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:竹谷 文一(海洋研究開発機構)、持田 陸宏(名古屋大学)