日本地球惑星科学連合2019年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 地震活動

46件中(21 - 30)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2019年5月30日(木) 15:30 〜 17:00 A05 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:中東 和夫(東京海洋大学)、座長:鶴我 佳代子(東京海洋大学)、山本 揚二朗(海洋研究開発機構)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

2019年5月27日(月) 10:45 〜 12:15 304 (3F)

コンビーナ:相澤 広記(九州大学大学院理学研究院附属・地震火山観測研究センター)、松野 哲男(神戸大学海洋底探査センター)、座長:相澤 広記、松野 哲男

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2019年5月27日(月) 09:00 〜 10:30 国際会議室 (2F)

コンビーナ:藤光 康宏(九州大学大学院工学研究院地球資源システム工学部門)、神田 径(東京工業大学理学院火山流体研究センター)、大場 武(東海大学理学部化学科)、座長:藤光 康宏(九州大学大学院工学研究院)、大場 武、神田 径

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2019年5月27日(月) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、西村 太志(東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2019年5月27日(月) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、西村 太志(東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2019年5月27日(月) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、西村 太志(東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2019年5月29日(水) 09:00 〜 10:30 A09 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:佐藤 比呂志(東京大学地震研究所地震予知研究センター)、篠原 雅尚(東京大学地震研究所)、石川 正弘(横浜国立大学大学院環境情報研究院)、松原 誠(防災科学技術研究所)、座長:篠原 雅尚(東京大学地震研究所観測開発基盤センター)、石山 達也(東京大学地震研究所)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2019年5月29日(水) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:井出 哲(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、廣瀬 仁(神戸大学都市安全研究センター)、氏家 恒太郎(筑波大学生命環境系)、波多野 恭弘(東京大学地震研究所)

2019年5月29日(水) 11:45 〜 12:00

*石山 達也1、加藤 直子1、越谷 信2、佐藤 比呂志1、松原 誠3、YANO Tomoko Elizabeth3、小池 太郎4、野田 克也4 (1.東京大学地震研究所、2.岩手大学理工学部システム創成工学科社会基盤・環境コース、3.防災科学技術研究所、4.株式会社ジオシス)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2019年5月29日(水) 10:45 〜 12:15 A09 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:佐藤 比呂志(東京大学地震研究所地震予知研究センター)、篠原 雅尚(東京大学地震研究所)、石川 正弘(横浜国立大学大学院環境情報研究院)、松原 誠(防災科学技術研究所)、座長: 佐藤 比呂志(東京大学地震研究所)、石川 正弘(横浜国立大学大学院環境情報研究院)

2019年5月26日(日) 10:15 〜 10:30

*重野 聖之1、七山 太2,6、渡辺 和明2、石井 正之3、石渡 一人4、猪熊 樹人5、深津 恵太7 (1.明治コンサルタント株式会社、2.国立研究開発法人産業技術総合研究所地質情報研究部門 、3.石井技術士事務所、4.別海町郷土資料館、5.根室市歴史と自然の資料館、6.熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター 、7.野付半島ネイチャーセンター)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 G (教育・アウトリーチ)
  • | 教育・アウトリーチ

2019年5月26日(日) 09:00 〜 10:30 103 (1F)

コンビーナ:植木 岳雪(千葉科学大学危機管理学部)、小森 次郎(帝京平成大学)、長谷川 直子(お茶の水女子大学)、大木 聖子(慶應義塾大学 環境情報学部)、座長:大木 聖子