日本地球惑星科学連合2019年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 超小型衛星

22件中(1 - 10)

2019年5月26日(日) 00:00 〜 00:00

*山岡 和貴1、田島 宏康1、宮田 喜久子2、稲守 孝哉2、佐々井 義矩1、中澤 知洋3、増田 智1、松下 幸司4、伊藤 和也4、高橋 弘充5、渡邉 恭子6 (1.名古屋大学 宇宙地球環境研究所、2.名古屋大学 工学部、3.名古屋大学 理学部、4.名古屋大学 全学技術センター、5.広島大学 理学部、6.防衛大学校)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2019年5月26日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:今田 晋亮(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、横山 央明(東京大学大学院理学系研究科)、清水 敏文(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)、勝川 行雄(自然科学研究機構国立天文台)

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月26日(日) 13:45 〜 15:15 A01 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、吉岡 和夫(東京大学大学院新領域創成科学研究科)、座長:亀田 真吾、尾崎 光紀(金沢大学)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月26日(日) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、吉岡 和夫(東京大学大学院新領域創成科学研究科)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月26日(日) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、吉岡 和夫(東京大学大学院新領域創成科学研究科)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月26日(日) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、吉岡 和夫(東京大学大学院新領域創成科学研究科)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月26日(日) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、吉岡 和夫(東京大学大学院新領域創成科学研究科)

2019年5月28日(火) 00:00 〜 00:00

*冨原 彩加1、松本 怜1、前澤 裕之1、笠井 康子2、佐藤 滋2、黒田 剛史2、山田 祟貴2、西堀 俊幸3、長谷川 豊3、笠羽 康正4、Larsson Richard5、中須賀 真一6 (1.大阪府立大学、2.NICT、3.JAXA 宇宙航空研究開発機構、4.東北大学、5.マックスプランク研究所、6.東京大学)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2019年5月28日(火) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、前澤 裕之(大阪府立大学大学院理学系研究科物理科学科)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)

2019年5月28日(火) 13:45 〜 14:00

*高橋 幸弘4,1、佐藤 光輝1,4、久保田 尚之4、山下 幸三2、石田 哲朗4、Castro Ellison3、プルワディ プルワディ1、坪木 和久5、山田 広幸6、篠田 太郎5、Estrebillo Loren Joy1、Pulutan Doreena Karmina1 (1.北海道大学・大学院理学院、2.足利大学・工学部、3.フィリピン大学ディリマン校、4.北海道大学・大学院理学研究院、5.名古屋大学・宇宙地球環境研究所、6.琉球大学)

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2019年5月28日(火) 13:45 〜 15:15 101 (1F)

コンビーナ:佐藤 光輝(北海道大学 大学院理学研究院)、高橋 幸弘(北海道大学・大学院理学院・宇宙理学専攻)、久保田 尚之(北海道大学)、山下 幸三(足利大学工学部)、座長:佐藤 光輝(北海道大学)、山下 幸三(足利工業大学工学部)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2019年5月29日(水) 15:30 〜 17:00 A07 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:児玉 哲哉(宇宙航空研究開発機構研究開発部門第一研究ユニット)、長尾 年恭(東海大学海洋研究所)、座長:児玉 哲哉、長尾 年恭

2019年5月26日(日) 16:00 〜 16:15

*今井 一雅1、平社 信人2、高田 拓1、北村 健太郎3、今井 雅文4、KOSEN-1 Team5、Higgins Charles6、Thieman James7、NASA Radio JOVE Team8 (1.高知工業高等専門学校・ソーシャルデザイン工学科、2.群馬工業高等専門学校・機械工学科、3.徳山工業高等専門学校・機械電気工学科、4.University of Iowa、5.KOSEN-1 Team、6.Middle Tennessee State University、7.University of Maryland Baltimore County、8.NASA Radio JOVE Team)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-GI 地球科学一般・情報地球科学

2019年5月26日(日) 15:30 〜 17:00 301B (3F)

コンビーナ:村田 健史(情報通信研究機構)、本田 理恵(高知大学自然科学系理工学部門)、野々垣 進(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質情報研究部門 情報地質研究グループ)、堀之内 武(北海道大学地球環境科学研究院)、座長:本田 理恵、村田 健史(情報通信研究機構)