日本地球惑星科学連合2019年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : Antarctica

36件中(1 - 10)

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2019年5月26日(日) 10:45 〜 12:15 A02 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:宮本 英昭(東京大学)、臼井 寛裕(東京工業大学地球生命研究所)、松岡 彩子(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系)、Sushil K Atreya(University of Michigan Ann Arbor)、座長:宮本 英昭、臼井 寛裕

  • [E] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2019年5月29日(水) 13:45 〜 15:15 A03 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Liu Huixin(九州大学理学研究院地球惑星科学専攻 九州大学宙空環境研究センター)、Chang Loren(Institute of Space Science, National Central University)、大塚 雄一(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、座長:Patrick Espy(Norwegian University of Science and Technology)、Astrid Maute(National Center for Atmospheric Research, US)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2019年5月30日(木) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:大塚 雄一(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、津川 卓也(情報通信研究機構)、川村 誠治(国立研究開発法人 情報通信研究機構)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2019年5月28日(火) 10:45 〜 12:15 201B (2F)

コンビーナ:植村 立(琉球大学 理学部)、川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、竹内 望(千葉大学)、座長:竹内 望(千葉大学)、川村 賢二(国立極地研究所)

2019年5月28日(火) 11:15 〜 11:30

*大藪 幾美1,2、飯塚 芳徳3、川村 賢二1,4,5、Wolff Eric6、Severi Mirko7、Hansson Margareta8 (1.情報・システム研究機構 国立極地研究所、2.日本学術振興会、3.北海道大学低温科学研究所、4.総合研究大学院大学、5.海洋研究開発機構、6.Department of Earth Sciences, University of Cambridge、7.Department of Chemistry “Ugo Schiff”, University of Florence、8.Department of Physical Geography, Stockholm University)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2019年5月28日(火) 10:45 〜 12:15 201B (2F)

コンビーナ:植村 立(琉球大学 理学部)、川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、竹内 望(千葉大学)、座長:竹内 望(千葉大学)、川村 賢二(国立極地研究所)

2019年5月28日(火) 11:30 〜 11:45

*川村 賢二1、大藪 幾美1、中澤 文男1,2、藤田 秀二1,2、山田 恭平1、栗田 直幸4、津滝 俊5、大野 浩6、杉浦 幸之助7、東 久美子1,2、本山 秀明1,2、阿部 彩子5,3 (1.情報・システム研究機構 国立極地研究所、2.総合研究大学院大学、3.海洋研究開発機構、4.名古屋大学、5.東京大学、6.北見工業大学、7.富山大学)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2019年5月28日(火) 10:45 〜 12:15 201B (2F)

コンビーナ:植村 立(琉球大学 理学部)、川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、竹内 望(千葉大学)、座長:竹内 望(千葉大学)、川村 賢二(国立極地研究所)

2019年5月28日(火) 14:45 〜 15:00

*藤田 秀二1,2、川村 賢二1,2,10、Gogineni Prasad3、阿部 彩子4、Braaten David5、Gallet Jean-Charles6、Isaksson Elisabeth6、van Liefferinge Brice6、松岡 健一6、O'Neill Charles3、Paden John5、Rodriguez-Morales Fernando5、Taylor Ryan3、津滝 俊4、Yan Jie-Bang3、東 久美子1,2、Greve Ralf7、Hudson Stephen6、Kohler Jack6、Kolpuke Shriniwas3、Linfeng Li3、Moholdt Geir6、本山 秀明1,2、中澤 文男1、小長谷 貴志4、大野 浩8、大藪 幾美9,1、齋藤 冬樹10、杉浦 幸之助11 (1.大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所、2.総合研究大学院大学 (SOKENDAI) 極域科学専攻、3.アラバマ大学、4.東京大学 大気海洋研究所、5.カンザス大学 氷床リモートセンシングセンター、6.ノルウェー極地研究所 ノルウェー、7.北海道大学低温科学研究所、8.北見工業大学、9.日本学術振興会、10.海洋科学研究機構 (JAMSTEC)、11.富山大学)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2019年5月28日(火) 13:45 〜 15:15 201B (2F)

コンビーナ:植村 立(琉球大学 理学部)、川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、竹内 望(千葉大学)、座長:阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)、シェリフ多田野 サム(東京大学)

2019年5月29日(水) 00:00 〜 00:00

*Bethany Behrens1,2、Yosuke Miyairi1、Adam Sproson1、Masako Yamane3、Yusuke Yokoyama1,2,4,5 (1.Atmosphere and Ocean Research Institute, University of Tokyo, 5-1-5 Kashiwanoha, Kashiwa, Chiba 277-8564, Japan、2.Graduate Program on Environmental Science, University of Tokyo, Komaba, Meguro, Tokyo 153-0041, Japan、3.Institute for Space-Earth Environmental Research, Nagoya University, Furocho, Chikusa, Nagoya, Aichi, 464-8601, Japan、4.Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC), Natsushimacho, Yokosuka, Kanagawa Prefecture 237-0061, Japan、5.Department of Earth and Planetary Science, Graduate School of Science, University of Tokyo, Hongo, Bunkyō, Tokyo 113-8654, Japan)

  • [J] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2019年5月29日(水) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:縫村 崇行(東京電機大学)、石川 守(北海道大学)、舘山 一孝(国立大学法人 北見工業大学)、永井 裕人(早稲田大学 教育学部)

  • [J] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2019年5月28日(火) 15:30 〜 17:00 201B (2F)

コンビーナ:高橋 暢宏(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、小池 真(東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻)、町田 敏暢(国立環境研究所)、篠田 太郎(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、座長:高橋 暢宏(名古屋大学宇宙地球環境研究所)

  • [E] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-MP 岩石学・鉱物学

2019年5月28日(火) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:Satish-Kumar Madhusoodhan(Department of Geology, Faculty of Science, Niigata University)、外田 智千(国立極地研究所)、Sajeev Krishnan(Centre for Earth Sciences, Indian Institute of Science)、小山内 康人(九州大学大学院比較社会文化研究院地球変動講座)