13:45 〜 14:00
*Al Fatmi1、入江 仁士1、Hossain Mohammed Syedul Hoque1、Damiani Alessandro1、Khatri Pradeep2、高村 民雄1、Jurupongsaku Thanawat3、Pandithurai Govindan4 (1.千葉大学環境リモートセンシング研究センター、2.東北大学、3.チュラロンコン大学、4.インド熱帯気象研究所)
[J] 口頭発表
セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境
2019年5月29日(水) 13:45 〜 15:15 102 (1F)
コンビーナ:中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院)、江口 菜穂(Kyushu University)、座長:眞木 貴史(気象研究所)
対流圏及び成層圏の化学・力学(輸送、物質循環)過程、大気圏と他圏(例えば生物圏)との相互作用に関する研究発表を中心に募集する。バックグラウンド大気から都市大気、数値モデル・観測・リモートセンシング・実験室的研究、ガス・エアロゾル研究の全てを対象とする。日本大気化学会を中心として開催するが、他の学協会会員による大気化学関連の発表や、分野の境界領域に位置する発表も大いに歓迎し、広い視野から大気化学を議論したい。なお、スライドおよびポスターの作成言語は英語が望ましい。
13:45 〜 14:00
*Al Fatmi1、入江 仁士1、Hossain Mohammed Syedul Hoque1、Damiani Alessandro1、Khatri Pradeep2、高村 民雄1、Jurupongsaku Thanawat3、Pandithurai Govindan4 (1.千葉大学環境リモートセンシング研究センター、2.東北大学、3.チュラロンコン大学、4.インド熱帯気象研究所)
14:00 〜 14:15
*山口 航大1、入江 仁士1、Khatri Pradeep2、竹村 俊彦3、山本 浩万4 (1.千葉大学、2.東北大学、3.九州大学、4.産業技術総合研究所)
14:15 〜 14:30
14:30 〜 14:45
*森 樹大1、東 久美子2,3、近藤 豊2、塚川 佳美2、三浦 和彦1、平林 幹啓2、大島 長4、小池 真5、Kaarle Kupiainen6、茂木 信宏5、大畑 祥7、Sinha Ram8、杉浦 幸之助9、青木 輝夫10、Martin Schneebeli11、Konrad Steffen11、佐藤 篤司12、對馬 あかね13、Vladimir Makarov14、大宮 哲15,16、杉本 敦子17、鷹野 真也17 (1.東京理科大学、2.国立極地研究所、3.総合研究大学院大学、4.気象研究所、5.東京大学大学院、6.Environmental Protection Department Ministry of the Environment、7.名古屋大学、8.Department of Space Indian Space Research Organization、9.富山大学、10.岡山大学、11.WSL Institute for Snow and Avalanche Research、12.防災科学技術研究所、13.総合地球環境学研究所、14.Melnikov’s Permafrost Institute、15.北海道大学低温科学研究所、16.寒地土木研究所、17.北海道大学)
14:45 〜 15:00
*茂木 信宏1 (1.国立大学法人東京大学)
15:00 〜 15:15
*Sergio Ibarra Espinosa1、Xuelei Zhang1、Aijun Xiu1、Edmilson Dias de Freitas2 (1.Research Group of Regional Atmospheric Environment, Northeast Institute of Geography and Agroecology, Chinese Academy of Sciences, P. R. China、2.Department of Atmospheric Sciences, University of São Paulo, Brazil.)
要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン