*Fei Xie1 (1.Beijing Normal University)
セッション情報
[J] ポスター発表
セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境
[A-AS05] 成層圏・対流圏過程とその気候への影響
2019年5月29日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)
コンビーナ:河谷 芳雄(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、渡辺 真吾(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、関谷 高志(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、佐藤 薫(東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻)
成層圏・対流圏過程とその気候における役割(SPARC)は、世界気候研究計画 (WCRP)の主要プロジェクトの一つであり、気候形成・変動における成層圏・対流圏およびその間の相互作用の役割解明を主眼とし、大気化学と大気物理学との密接な連携を一大特徴とする。本セッションでは、近年の国際的動向を踏まえ、大気化学セッションとも密接に連携しながら、新しい大気科学のコミュニティ形成をめざす。成層圏と対流圏の両域に関わる様々な視点からの議論を歓迎する。
*村上 英世1 (1.イイエコケンキュウショ)
*河谷 芳雄1、Kevin Hamilton2、Lesley J. Gray3、Scott M. Osprey3、渡辺 真吾1、山下 陽介1 (1.国立研究開発法人海洋研究開発機構、2.ハワイ大学国際太平洋研究センター、3.オックスフォード大学物理部門大気海洋惑星物理学)
*木下 武也1 (1.海洋研究開発機構)
*渡辺 真吾1、Kevin Hamilton2、Scott Osprey3、河谷 芳雄1、西本 絵梨子 (1.国立研究開発法人海洋研究開発機構、2.International Pacific Research Center, University of Hawaii at Manoa、3.NCAS-Climate, University of Oxford)
*稲飯 洋一1、町田 敏暢2、松枝 秀和3、澤 庸介3、坪井 一寛3、勝又 啓一2,4、森本 真司1、青木 周司1、中澤 高清1、藤田 遼5,1 (1.東北大学、2.環境研、3.気象研、4.高千穂化学工業、5.Imperial College London)
*Chuandong Zhu1,2、Rongcai Ren1 (1.Institute of Atmospheric Physics, Chinese Academy of Sciences、2.University of Chinese Academy of Sciences)
*Qiuyan Wang2,1、Zhili Wang1,2、Hua Zhang3,2 (1.State Key Laboratory of Severe Weather & Key Laboratory of Atmospheric Chemistry of CMA, Chinese Academy of Meteorological Sciences, Beijing、2.Collaborative Innovation Center on Forecast and Evaluation of Meteorological Disasters, Nanjing University of Information Science and Technology, Nanjing、3.Laboratory for Climate Studies, National Climate Center, China Meteorological Administration, Beijing)
*秋吉 英治1、門脇 正尚2、中村 東奈3、杉田 考史1、廣岡 俊彦4、原田 やよい5、水野 亮6 (1.国立環境研究所、2.日本原子力研究開発機構、3.富士通エフ・アイ・ピー、4.九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、5.気象研究所、6.名古屋大学宇宙地球環境研究所)
*関谷 高志1、宮崎 和幸2,1、大越智 幸司1、須藤 健悟3,1、滝川 雅之1 (1.国立研究開発法人 海洋研究開発機構、2.NASAジェット推進研究所/カリフォルニア工科大学、3.名古屋大学 大学院環境学研究科)
*野口 峻佑1,2 (1.国立研究開発法人 海洋研究開発機構、2.気象庁 気象研究所)