09:00 〜 09:15
セッション情報
[E] 口頭発表
セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント
[M-IS02] 地球掘削科学
2019年5月27日(月) 09:00 〜 10:30 A07 (東京ベイ幕張ホール)
コンビーナ:山田 泰広(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、針金 由美子(産業技術総合研究所)、黒柳 あずみ(東北大学学術資源研究公開センター東北大学総合学術博物館)、山口 耕生(東邦大学, NASA Astrobiology Institute.)、座長:黒柳 あずみ(東北大学)、Kan Hsiung(海洋研究開発機構)
これまでに実施された科学掘削データ・試料の解析・分析結果などの研究成果の報告と、今後の科学掘削計画に関する最新情報の紹介を目的とする。固体地球科学、古環境学、地球生命科学などの様々な分野からの成果を共有し、科学掘削を基軸とした学際的研究を推進する。最近1年間に実施されたICDPプロジェクトとIODP航海の概要報告を中心に、これまでに実施された掘削航海に関連して得られた最新研究成果と、今後数年間に具体化される科学掘削計画、掘削科学に関連する新規手法や技術開発研究等の報告を歓迎する。
09:15 〜 09:30
09:30 〜 09:45
*浦本 豪一郎1,2、諸野 祐樹2、富岡 尚敬2、若木 重行2、中田 亮一2、和穎 朗太3、上杉 健太朗4、竹内 晃久4、星野 真人4、鈴木 芳生4,5、光延 聖6、白石 史人7、菅 大暉5、武市 泰男8、高橋 嘉夫5、稲垣 史生2 (1.高知大学、2.海洋研究開発機構、3.農業・食品産業技術総合研究機構、4.高輝度光科学研究センター、5.東京大学、6.愛媛大学、7.広島大学、8.高エネルギー加速器研究機構)
09:45 〜 10:00
10:00 〜 10:15
10:15 〜 10:30