日本地球惑星科学連合2019年大会

講演情報

[J] ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-03] 高校生によるポスター発表

2019年5月26日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:原 辰彦(建築研究所国際地震工学センター)、道林 克禎(名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻地質・地球生物学講座岩石鉱物学研究室)、久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、山田 耕(早稲田大学政治経済学術院)

13:45 〜 15:15

[O03-P32] 茨城県美浦村馬掛の下総層群から産出したクモヒトデの骨片化石と介形虫化石

*横堀 朝香1、*三田 鈴1 (1.群馬県立太田女子高等学校 )

キーワード:介形虫、クモヒトデ骨片化石、微化石、馬掛、下総層群

茨城県美浦村馬掛の下総層群の露頭から,4試料を分析した.産出した介形虫化石から,古環境は内湾の湾奥から湾中央部の環境であると推定された.また,処理の過程で,クモヒトデの骨片化石を拾い出すことができた.これらの骨片はクモヒトデの腕を作る骨片の一部で,腕骨と側腕板であることがわかった.この骨片はスナクモヒトデ科に同定できた.属種の同定は今後の課題である.クモヒトデ骨片化石の電子顕微鏡写真を図に示した.