日本地球惑星科学連合2019年大会

講演情報

[J] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-PS 惑星科学

[P-PS06] 惑星科学

2019年5月27日(月) 13:45 〜 15:15 A01 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:黒崎 健二(名古屋大学大学院 理学研究科 素粒子宇宙物理学専攻)、仲内 悠祐(宇宙航空研究開発機構)、座長:荻原 正博(国立天文台)、藤井 悠里(名古屋大学)

14:15 〜 14:30

[PPS06-15] 周惑星円盤の形成に関する輻射流体力学シミュレーション

*藤井 悠里1Gressel Oliver2富田 賢吾3Zieglar Udo2 (1.名古屋大学高等研究院 (理学研究科)、2.Leibniz Institute for Astrophysics Potsdam、3.大阪大学)

キーワード:周惑星円盤、輻射流体力学シミュレーション、衛星形成

規則衛星や惑星大気の形成は、惑星近傍へのガスの流入の様子に依存する。十分大きな惑星の周りには、周惑星円盤と呼ばれるガス円盤が形成され、ガスは惑星に直接集積せずに円盤を通して降着すると考えられている。しかし、近年の数値シミュレーションによる研究では、高温の場合には円盤が形成されずに、ガスの分布が広がったエンベロープ形状になるということが報告されている。よって、本研究では温度構造を正しく計算することが重要であると考え、水素分子の解離等の化学反応を考慮した状態方程式を用いて周惑星円盤の形成に関する3次元輻射流体力学シミュレーションを行った。本研究ではグローバル計算を行い、惑星の周りの解像度を上げるために解適合格子法を用いた。我々のシミュレーションでは、先行研究と同様の温度領域に達したにも関わらず、ほぼケプラー回転する円盤の形成が確認できた。