セッション情報
[J] 口頭発表
セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-QR 第四紀学
[H-QR06] 第四紀:ヒトと環境系の時系列ダイナミクス
コンビーナ:小荒井 衛(茨城大学理学部理学科地球環境科学コース)、横山 祐典(東京大学 大気海洋研究所 高解像度環境解析研究センター)、奥村 晃史(広島大学大学院文学研究科)、里口 保文(滋賀県立琵琶湖博物館)
人類誕生以来、ヒトは環境に適応しながら進化すると共に、固有の文化により特異な発展を成し遂げてきた。本セッションでは、過去の人類に影響を与えてきた気候、地形、地層,海洋、生物相の変化の解明とそれらの相互関係を総合的に論じることを通じて、今日われわれが直面するヒト-環境系の問題を様々な観点から提起する。第四紀におけるヒト-環境系の変化とその時間軸決定に関わる幅広い研究分野からの参加を歓迎する。本セッションは日本語で行うが、AUGとの共催の大会のため、スライドやポスターは極力英語での表示をお願いしたい。
*山本 真也1、西澤 文勝2、吉本 充宏1、宮入 陽介3、横山 祐典3、菅 寿美4、大河内 直彦4 (1.山梨県富士山科学研究所、2.神奈川県立生命と星・地球博物館、3.東京大学大気海洋研究所、4.海洋研究開発機構)
Discussion (10:20 〜 10:30)