JpGU-AGU Joint Meeting 2020

セッション情報

[E] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

[P-CG25] 惑星大気圏・電磁圏

コンビーナ:関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、前澤 裕之(大阪府立大学大学院理学系研究科物理科学科)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)

月、金星、火星、水星、木星、土星およびその先の探査は、数値シミュレーションの急速な発展と相まって、私たちに新しい惑星圏環境の描像を提示しつつあります。本セッションでは惑星の大気圏・電磁圏の科学に重点を置き、最新の研究成果について議論すると共に、新しい観測手段や、理論・観測のタイアップなど、将来の探査を見据えた研究も歓迎いたします。異なる惑星で得られた様々な知見を俯瞰し、比較惑星学的視点から惑星圏環境を議論する場を提供します。

*坂野井 健1鍵谷 将人1平原 靖大2栗田 三樹夫3鈴木 駿久1笠羽 康正1小原 隆博1岡野 章一1クーン ジェフ4ベルディギュナ スベトラーナ5マルチェロ エミリオ6 (1.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、2.名古屋大学環境学研究科、3.京都大学大学院理学研究科、4.ハワイ大学天文学施設、5.ケーペンハウワー研究所、6.ポンタ・グロッサ大学)

*木村 智樹1仲内 悠祐4木村 淳2村上 豪4寺田 直樹3臼井 英之6西野 真木4横田 勝一郎2三宅 洋平6吉岡 和夫5 (1.東北大学学際科学フロンティア研究所、2.大阪大学理学研究科、3.東北大学理学研究科、4.JAXA宇宙科学研究所、5.東京大学大学院新領域創成科学研究科、6.神戸大学)