セッション情報
[E] ポスター発表
セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境
[P-EM13] Dynamics of Magnetosphere and Ionosphere
コンビーナ:中溝 葵(情報通信研究機構 電磁波研究所)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、藤本 晶子(九州工業大学)、佐藤 由佳(日本工業大学)
This session provides an opportunity to present recent results from satellite and ground-based observations and theoretical and simulation studies on the magnetosphere, ionosphere, and their coupling processes. We invite talks and posters discussing various phenomena related to the magnetosphere-ionosphere system: solar wind-magnetosphere interaction, magnetosphere-ionosphere convection, field-aligned current, magnetic storms/substorms, neutral-plasma interaction, ionospheric ion inflow and outflow, aurora phenomena, and so forth. Discussions on planetary and satellite ionospheres and magnetospheres, future missions and instrument developments are also welcome.
*津田 洸一郎1、横田 勝一郎1、笠原 慧2、桂華 邦裕3、堀 智昭4、三好 由純4、篠原 育5、寺田 健太郎1 (1.大阪大学院理学研究科宇宙地球科学専攻、2.東京大学、3.東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻、4.名古屋大学宇宙地球環境研究所、5.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所)
*Zhaoguo He1 (1.Sun Yat-sen University)
*篠原 育1、長井 嗣信1、三谷 烈史1、東尾 奈々2、笠原 慧3、風間 洋一4、Wang Shiang-Yu4、Tam Sunny5、松岡 彩子1、浅村 和史1、横田 勝一郎6、高島 健1、三好 由純7 (1.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所、2.宇宙航空研究開発機構、3.東京大学、4.ASIAA、5.国立成功大学、6.大阪大学、7.名古屋大学/宇宙地球環境研究所)
*滑川 拓1,2、三谷 烈史1、浅村 和史1、三好 由純3、細川 敬祐4、小川 泰信5、齊藤 慎司6、斎藤 義文1 (1.宇宙航空研究開発機構、2.東京大学、3.名古屋大学、4.電気通信大学、5.極地研究所、6.情報通信研究機構)
*Herbert Akihito Uchida1、Ryuho Kataoka2,1、Kiyoka Murase1、Shoya Matsuda3、Yoshiya Kasahara4、Masafumi Shoji5、Yoshizumi Miyoshi5、Iku Shinohara3、Ayako Matsuoka3、Satoshi Kurita5、Keisuke Hosokawa6 (1.The Graduate University for Advanced Studies、2.National Institute of Polar Research、3.Institute of Space and Astronautical Science、4.Kanazawa University、5.Institute for Space–Earth Environmental Research、6.The University of Electro-Communications)
*吹澤 瑞貴1、坂野井 健1、小川 泰信2、細川 敬祐3、笠原 禎也4、松田 昇也5、松岡 彩子6 (1.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、2.国立極地研究所、3.電気通信大学大学院情報理工学研究科、4.金沢大学総合メディア基盤センター、5.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、6.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系)
講演取消
*今城 峻1、能勢 正仁1、相田 真里2、東尾 奈々2、松本 晴久2、古賀 清一2、吉川 顕正3、三好 由純1 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.宇宙航空研究開発機構、3.九州大学国際宇宙天気科学・教育センター)
*坂 翁介1 (1.オフィス ジオフィジク)
*西山 尚典1,2、田口 真3、鍵谷 将人4、小川 泰信1,2、鈴木 秀彦5、坂野井 健4、土屋 史紀4、Dalin Peter6、Brändström Urban6 (1.国立極地研究所、2.総合研究大学、3.立教大学、4.東北大学、5.明治大学、6.スウェーデン王立宇宙科学研究所)
*南條 壮汰1、佐藤 夏雄2、穂積 裕太1、細川 敬祐1、片岡 龍峰2,3、三好 由純4、大山 伸一郎2,4,5、尾崎 光紀6、塩川 和夫4、栗田 怜4 (1.電気通信大学、2.国立極地研究所、3.総合研究大学院大学複合科学研究科極域科学専攻、4.名古屋大学宇宙地球環境研究所、5.オウル大学、6.金沢大学)
*野和田 基晴1 (1.山東大学 威海校 空間科学与物理学学院 空間科学研究院 空間天気物理与探計測研究中心 )
*藤田 茂1 (1.気象庁気象大学校/国立極地研究所)
*橋本 翼1、渡辺 正和2、片岡 龍峰3、藤田 茂4、田中 高史5 (1.九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻、2.九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、3.国立極地研究所、4.気象庁気象大学校/国立極地研究所、5.九州大学国際宇宙天気科学・教育センター)
*Pai-Sheng Wang1、Ling-Hsiao Lyu1 (1.Institute of Space Science and Engineering, National Central University, Taoyuan, Taiwan)
*河野 英昭1,2、行松 彰3,4、西谷 望5、田中 良昌3,4、才田 聡子6、堀 智昭5 (1.九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、2.九州大学国際宇宙天気科学・教育センター、3.国立極地研究所、4.総合研究大学院大学、5.名古屋大学宇宙地球環境研究所、6.北九州工業高等専門学校)
*Mohan Liu1、Xiao-Xin Zhang1、Fei He2、Wenbin Wang3 (1.National Satellite Meteorological Center、2.Institute of Geology and Geophysics, Chinese Academy of Sciences、3.High Altitude Observatory, National Center for Atmospheric Research)
講演取消
*Karl Bolmgren1、Francesco Darugna2,3、Cathryn Mitchell1、Martin Schmitz2、Jannes Wübbena2 (1.Dept. of Electronic and Electrical Engineering, University of Bath, UK、2.Geo++ GmbH, Garbsen, Germany、3.Institut für Erdmessung, Leibniz Universität Hannover, Germany)