日本地球惑星科学連合2022年大会

奥村 知世

コンビーナ、座長

2022年5月24日(火) 15:30 〜 17:00 304 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-BG 地球生命科学・地圏生物圏相互作用

コンビーナ:鈴木 志野(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)、コンビーナ:加藤 真悟(国立研究開発法人理化学研究所)、奥村 知世(高知大学海洋コア総合研究センター)、コンビーナ:高野 淑識(海洋研究開発機構)、座長:加藤 真悟(国立研究開発法人理化学研究所)、奥村 知世(高知大学海洋コア総合研究センター)、鈴木 志野(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)

2022年6月1日(水) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (28) (Ch.28)

  • [E] ポスター発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-BG 地球生命科学・地圏生物圏相互作用

コンビーナ:鈴木 志野(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)、コンビーナ:加藤 真悟(国立研究開発法人理化学研究所)、奥村 知世(高知大学海洋コア総合研究センター)、コンビーナ:高野 淑識(海洋研究開発機構)、座長:奥村 知世(高知大学海洋コア総合研究センター)、高野 淑識(海洋研究開発機構)

発表者・著者、共著者

2022年5月24日(火) 13:45 〜 15:15 304 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-BG 地球生命科学・地圏生物圏相互作用

14:20 〜 14:35

*Hye-Eun Lee1Tomoyo Okumura2、Masahiro Yamamoto3、Ji-Eun Lee1、Hideshi Ooka1、Akira Yamaguchi4、Seok Daniel Namgung5、Ki Tae Nam5Shawn E McGlynn6、Ryuhei Nakamura1,6 (1.RIKEN, Center for Sustainable Resource Science、2.Kochi University、3.Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology、4.Department of Materials Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology、5.Department of Materials Science and Engineering, Seoul National University、6.Earth-Life Science Institute, Tokyo Institute of Technology)

2022年6月3日(金) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (30) (Ch.30)

  • [J] ポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント