日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション情報

[E] 口頭発表

セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境

[A-AS03] 大規模な水蒸気場と組織化した雲システム

2022年5月25日(水) 09:00 〜 10:30 106 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:横井 覚(海洋研究開発機構)、コンビーナ:三浦 裕亮(国立大学法人 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻)、濱田 篤(富山大学)、コンビーナ:高須賀 大輔(海洋研究開発機構)、座長:濱田 篤(富山大学)、高須賀 大輔(海洋研究開発機構)

水蒸気は放射冷却と相変化に伴う潜熱により対流圏の大気大循環を駆動し、その中で形成される様々なスケールの現象(等方的な乱流、層積雲や積乱雲、スコールライン、さらには台風やマッデン・ジュリアン振動のような大規模現象まで)の特性や挙動にも支配的な役割を果たす。また、水蒸気や雲は地球の放射収支にも影響を与え、長期の気候変化も調節している。水蒸気は大きな空間スケールで長い時間をかけて大気に蓄積される一方で、その凝結は短時間に小さい空間スケールで起こる。このスケールギャップは、湿潤大気の理解を困難にしている要因のひとつである。このような背景のもと、本セッションでは、水蒸気と組織化した雲群の関係性を記述する湿潤大気科学の確立を目指し、関連する研究発表を幅広く募集する。例えば、雲群の挙動の理論的考察、海大陸研究強化年(YMC)計画等による観測データの解析、人工衛星プロダクト等を用いた統計解析、放射対流平衡実験、台風を含むメソスケール研究、全球雲解像気候シミュレーションなどが挙げられる。最新の知見を共有し、研究者間のコミュニケーションを円滑にすることで、長年の困難に対する突破口を開きたい。

Discussion (10:25 〜 10:30)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら