日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-02] ジオパークで学ぶ日本列島の特徴と地球・自然・人の相互作用(口頭招待講演)

2022年5月22日(日) 13:45 〜 15:15 302 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:松原 典孝(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、コンビーナ:横山 光(北翔大学)、郡山 鈴夏(糸魚川市役所)、コンビーナ:佐野 恭平(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、座長:殿谷 梓(三好市役所ジオパーク推進室)、長尾 隼(栗駒山麓ジオパーク推進協議会)、郡山 鈴夏(糸魚川市役所)、榊山 匠(四国西予ジオパーク推進協議会)

各ジオパークは,日本列島の成り立ちをそれぞれ記録しており,それぞれのジオパークを通じて、日本列島の地球科学的特徴を知ることができる.また、地域の特性は、それぞれの地域の地球科学的特性・生物を中心とした自然の特性・人の暮らしなど文化的特性の相互作用によって形作られる.本セッションでは,日本列島の地球科学的特徴や地球・自然・人の相互作用を理解するために,招待講演者に日本のジオパークが記録する日本列島形成にかかわる出来事を通じて,日本列島の成り立ちや,その地質と地形がそれぞれの地域の自然やそこに住む人々の暮らしにどう関係したかについて講演していただく.

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら