日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション情報

[E] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

[P-EM14] Frontiers in solar physics

2022年5月24日(火) 10:45 〜 12:15 301B (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:横山 央明(京都大学大学院理学研究科)、コンビーナ:今田 晋亮(東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻)、鳥海 森(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所)、コンビーナ:Sterling Alphonse(NASA/MSFC)、座長:今田 晋亮(東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻)

This session is for discussions on recent progress in solar and heliospheric physics, and related fields (including plasma physics and planetary physics). We will discuss what observational and theoretical studies achieved in the recent years and what should be addressed next in the coming mid-2020s. We welcome contributions not only by solar researchers but also those from related fields on observations, theories, numerical works, and experiments.

Discussion (12:14 〜 12:15)

×

認証

予稿は5月13日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら