日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション情報

[E] 口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-VC 火山学

[S-VC28] International volcanology

2022年5月24日(火) 09:00 〜 10:30 国際会議室 (IC) (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:Conway Chris(Geological Survey of Japan, AIST)、コンビーナ:松本 恵子(産業技術総合研究所地質調査総合センター)、山田 大志(京都大学防災研究所 火山活動研究センター)、コンビーナ:Chamberlain Katy Jane(University of Derby)、Chairperson:Chris Conway(Geological Survey of Japan, AIST)、松本 恵子(産業技術総合研究所地質調査総合センター)、山田 大志(京都大学防災研究所 火山活動研究センター)


The aim of this session is to share global perspectives on fundamental research themes in volcanology, by comparing case studies of recent and past eruptions in Japan and abroad. We welcome presentations on pre-eruptive magmatic processes, eruption dynamics, monitoring and response practices, and experimental volcanology. We hope that this session will provide a platform for Japanese researchers (especially those in their early career stage) to disseminate their research with international participants, and for all presenters to share lessons from their research that will yield greater understanding of volcanic systems, build international collaboration, and improve mitigation of future volcanic hazards.

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら