日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション一覧

2022年5月25日(水)

103件中 (41 - 50)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 国際会議室 (IC) (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、コンビーナ:前野 深(東京大学地震研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)、座長:吉田 健太(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、前野 深(東京大学地震研究所)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:小山 崇夫(東京大学地震研究所)、コンビーナ:楠本 成寿(京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設)、光畑 裕司(独立行政法人 産業技術総合研究所)、コンビーナ:大熊 茂雄(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、座長:小山 崇夫(東京大学地震研究所)、楠本 成寿(京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設)、光畑 裕司(独立行政法人 産業技術総合研究所)、大熊 茂雄(産業技術総合研究所地質情報研究部門)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2022年5月25日(水) 10:45 〜 12:15 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:阿部 隆博(三重大学大学院生物資源学研究科)、コンビーナ:木下 陽平(筑波大学)、姫松 裕志(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、コンビーナ:朴 慧美(宇宙航空研究開発機構)、座長:姫松 裕志(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、朴 慧美(宇宙航空研究開発機構)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2022年5月25日(水) 13:45 〜 15:15 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:阿部 隆博(三重大学大学院生物資源学研究科)、コンビーナ:木下 陽平(筑波大学)、姫松 裕志(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、コンビーナ:朴 慧美(宇宙航空研究開発機構)、座長:木下 陽平(筑波大学)、阿部 隆博(三重大学大学院生物資源学研究科)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:北 佐枝子(建築研究所)、コンビーナ:大内 智博(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、Manea Marina(Computational Geodynamics Laboratory, Geosciences Center, National Autonomous University of Mexico)、コンビーナ:大久保 蔵馬(防災科学技術研究所)、座長:北 佐枝子(建築研究所)、大久保 蔵馬(防災科学技術研究所)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 09:00 〜 10:30 301A (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:Sayantani Chatterjee(Niigata University, Department of Geology, Faculty of Science)、コンビーナ:道林 克禎(名古屋大学 大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 地質・地球生物学講座 岩石鉱物学研究室)、高澤 栄一(新潟大学理学部理学科地質科学科プログラム)、座長:Chatterjee Sayantani(Niigata University, Department of Geology, Faculty of Science)、高澤 栄一(新潟大学理学部理学科地質科学科プログラム)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 13:45 〜 15:15 301A (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、門馬 綱一(独立行政法人国立科学博物館)、コンビーナ:纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、座長:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、門馬 綱一(独立行政法人国立科学博物館)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 301A (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、門馬 綱一(独立行政法人国立科学博物館)、コンビーナ:纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、座長:野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 304 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:東 真太郎(東京工業大学 理学院 地球惑星科学系)、コンビーナ:田阪 美樹(静岡大学 )、清水 以知子(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、コンビーナ:桑野 修(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、座長:田阪 美樹(静岡大学)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 102 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:木下 正高(東京大学地震研究所)、コンビーナ:荒木 英一郎(海洋研究開発機構)、河野 義生(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、コンビーナ:橋本 善孝(高知大学)、座長:木下 正高(東京大学地震研究所)、神谷 奈々(京都大学大学院工学研究科)、向江 知也(山口大学大学院)