日本地球惑星科学連合2022年大会

講演情報

[J] ポスター発表

セッション記号 G (教育・アウトリーチ) » 教育・アウトリーチ

[G-05] ジオパークで学ぶ日本列島の特徴と地球・自然・人の相互作用(ポスター発表)

2022年5月29日(日) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (26) (Ch.26)

コンビーナ:松原 典孝(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、コンビーナ:佐野 恭平(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、郡山 鈴夏(糸魚川市役所)、コンビーナ:小原 北士(Mine秋吉台ジオパーク推進協議会)、座長:松原 典孝(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)、佐野 恭平(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)

11:00 〜 13:00

[G05-P15] 南紀熊野ジオパークガイドの会における『国際サークル』の取り組みについて

*福辻 京子1 (1.南紀熊野ジオパークガイドの会)

キーワード:南紀熊野、国際、訪日外国人、ガイド

南紀熊野ジオパークガイドの会は、南紀熊野ジオパーク推進協議会が実施するジオパークガイド養成講座の修了者かつガイド活動を行う者で構成されている団体である。運営を担う役員は、発足当初はガイドの会の会員で構成していたが、事務局は南紀熊野ジオパーク推進協議会が担っていた。令和元年度に拠点施設である南紀熊野ジオパークセンターがオープンしてからは、南紀熊野ジオパーク推進協議会より独立し、事務局も含め会員が担い、独自財源のもと様々な事業を会員相互のもとに進めており、その主な事業として会員間の交流とガイド知識の共有のため、それぞれの得意分野・興味のある分野において、様々なサークル活動を行っている。
その一つ『国際サークル』は、訪日外国人旅行者の顧客満足度向上のためのガイドスキルアップと世界のジオパーク活動が行われている地域との交流を目的としました。国際サークルは、現在16名でCOVID-19の感染拡大防止のため、Zoomミーティングを活用した活動を行っている。
活動内容は、ジオパークの見どころとなる場所を英語で説明するフレーズを考案すること。ALTとして来日中のアメリカ人男性にも協力してもらい、①会話調②楽しくわかりやすい日本語③一息で言える長さ④自分が読んで理解できる表現か⑤説明文的になっていないか。を意識してフレーズを作る活動をしている。
一例
*うわ~この絶壁凄いですね。
*40mだそうです。
*でもここで数年前に飛び込みの世界大会
 Red Bull Cliff Divingが行なわれました
*こんな地形はどうやって出来たのでしょう
*この凄い崖は浅い海に溜まった厚い砂の層で出来ています。
*東西の割れ目が出来てこのような垂直な崖となって見えます。
★ Wow! This cliff is awesome.
★It seems to be 40 meters high.
★A few years ago, the Red Bull Cliff Diving World Championship was held here.
★How were the rocks geographically made?
★This amazing cliff was made of the thick layered sand on the shallow sea.
★You can see the east-west fragmented vertical cliff.

また、南紀熊野ジオパーク推進協議会の活動促進事業を活用してポケトークを10台購入し、とっさに単語が出てこない場合や中国語など多言語が必要な場面での活用を想定し、使い方を研究している。
今後の課題は、①訪日外国人旅行者の対応ができるジオパークガイドを増やすこと。
②オンラインツールを活用し世界のジオパーク地域との交流を検討することである。