日本地球惑星科学連合2022年大会

講演情報

[J] ポスター発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント

[M-IS15] 山の科学

2022年5月30日(月) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (34) (Ch.34)

コンビーナ:苅谷 愛彦(専修大学文学部環境地理学科)、コンビーナ:佐々木 明彦(国士舘大学文学部史学地理学科 地理・環境コース)、奈良間 千之(新潟大学理学部フィールド科学人材育成プログラム)、コンビーナ:今野 明咲香(常葉大学)、座長:奈良間 千之(新潟大学理学部フィールド科学人材育成プログラム)、今野 明咲香(常葉大学)、佐々木 明彦(国士舘大学文学部史学地理学科 地理・環境コース)、苅谷 愛彦(専修大学文学部環境地理学科)

11:00 〜 13:00

[MIS15-P11] 丹沢山地の森林源流域における河川水質特性

*恒川 穂乃佳1倉元 隆之1 (1.東海大学教養学部人間環境学科)


キーワード:丹沢山地、森林源流域、河川水質

神奈川県の丹沢山地における森林源流域で,河川水の調査を行った.本研究では,森林源流域における河川水の化学的特性を明らかにすることを目的とした.隣接する複数の流域で河川水を採取し,pH,電気伝導度,主要イオン(Na+,K+,Mg2+,Ca2+,Cl,NO3,SO42−, HCO3)濃度の測定を行った.降雨直後に採取した試料は,電気伝導度と全ての主要イオン濃度が低下していた.研究対象地域の河川水の水質はCa-HCO3型であった.流域ごとに,河川水の電気伝導度と一部のイオン濃度が明瞭に異なっていた.流域特性の違いが,水質の違いに影響していることが考えられる.