日本地球惑星科学連合2022年大会

講演情報

[J] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-PS 惑星科学

[P-PS06] 月の科学と探査

2022年5月27日(金) 13:45 〜 15:15 301B (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:西野 真木(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)、コンビーナ:鹿山 雅裕(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系)、長岡 央(理化学研究所)、コンビーナ:仲内 悠祐(宇宙航空研究開発機構)、座長:長岡 央(理化学研究所)、西野 真木(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)

14:45 〜 15:00

[PPS06-11] かぐや衛星によって月周辺で観測されたhot flow anomaly と微細limb compression

*中川 朋子1高橋 太2清水 久芳3斎藤 義文4 (1.東北工業大学工学部情報通信工学科、2.九州大学大学院理学研究院、3.東京大学地震研究所、4.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)

キーワード:月、太陽風、磁場、ホットフローアノマリー、リム圧縮、かぐや衛星

月が太陽風中にある時に、10秒程度の短い時間だけ磁場強度が急に1.5~3.6倍強まる現象がかぐや衛星によって観測されているが(JpGU2016,PEM19-06)、これらが磁場変動の性質によってhot flow anomaly とlimb compression の2種類に分けられることがわかった。
hot flow anomalyは、太陽風中のtangential不連続が地球前面衝撃波にやってきたときにみられる現象で、衝撃波で反射された太陽風イオンが太陽風磁場を横切る際、誘導電場の向きが不連続面の両側で不連続面に向かう配位となる場合に反射粒子が不連続面に集まるもので、膨張領域の境界の磁場が圧縮され増大する。同様のことが月面または月の固有磁場で反射された太陽風によって起こったと考えられるが、観測されたのは月の夜側に回り込んだ場所であった。
limb compressionは動圧の低い太陽風中で月の昼夜境界付近で検出されやすい現象であるが、かぐやで観測された例もこれにあてはまると考えられる。過去に報告された例と異なるのは強い固有磁場の上空ではなかったこと、空間スケールが15km程度と極めて小さいことである。