日本地球惑星科学連合2023年大会

松永 恒雄

コンビーナ、座長

2023年5月25日(木) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:30 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:15 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:岡本 幸三(気象研究所)

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:久保田 拓志(宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター)

2023年5月26日(金) 15:30 〜 16:30 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、高薮 縁(東京大学 大気海洋研究所)、松永 恒雄(国立環境研究所地球環境研究センター/衛星観測センター)、座長:村上 浩(宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)

発表者・著者、共著者

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:15 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

10:45 〜 11:00

*Fenjuan Wang1Shamil S Maksyutov1、Rajesh Janardanan1、Aki Tsuruta2Akihiko Ito1Isamu Morino1Yukio Yoshida1Yasunori Tohjima1、Johannes W. Kaiser3、Xin Lan4,5、Ivan Mammarella6、Jost V. Lavric7,8Tsuneo Matsunaga1 (1.NIES National Institute of Environmental Studies、2.Finnish Meteorological Institute, Finland、3.Deutscher Wetterdienst, Germany 、4.Cooperative Institute for Research in Environmental Sciences, University of Colorado, USA 、5.National Oceanic and Atmospheric Administration, USA 、6.University of Helsinki, Finland 、7.Max Planck Institute for Biogeochemistry, Germany、8.now at Acoem, Australia)

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

09:00 〜 10:30

*Lorna Raja Nayagam1Shamil Maksyutov1、Tomohiro Oda2,3,4、Rajesh Janardanan1、Pamela Trisolino5、Jiye Zeng1Tsuneo Matsunaga1 (1.National Institute for Environmental Studies, Tsukuba, Japan、2.Earth from Space Institute, Universities Space Research Association (USRA), Washington, D.C., USA、3.Department of Atmospheric and Oceanic Science, University of Maryland, College Park, MD, USA、4.Graduate School of Engineering, Osaka University, Osaka, Japan、5.National Research Council of Italy-Institute of Atmospheric Science and Climate (CNR-ISAC), Bologna, Italy)

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:30 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

09:00 〜 09:15

*谷本 浩志1松永 恒雄1杉田 考史1八代 尚1森野 勇1齊藤 誠1大山 博史1猪俣 敏1池田 恒平1染谷 有1、藤縄 環1吉田 幸生1山下 陽介1、ミュラー アストリッド1、マティアス フレイ1、リム ヒョングアン1、シュウ ハウ1佐伯 田鶴1三枝 信子1金谷 有剛2関谷 高志2、パトラ プラビール2滝川 雅之2、チョイ ヨンジュン2山口 将大2、ビシュト ジャガット2笠井 康子3佐藤 知紘3中村 綾乃3、トラン ゴック3 (1.国立環境研究所、2.海洋研究開発機構、3.情報通信研究機構)