日本地球惑星科学連合2023年大会

箕輪 昌紘

コンビーナ、座長

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:30 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

コンビーナ:草原 和弥(海洋研究開発機構)、箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)、野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)、座長:関 宰(北海道大学低温科学研究所)

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

コンビーナ:草原 和弥(海洋研究開発機構)、箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)、野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)、座長:箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

コンビーナ:草原 和弥(海洋研究開発機構)、箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)、野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)、座長:草原 和弥(海洋研究開発機構)

2023年5月26日(金) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (10) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

コンビーナ:草原 和弥(海洋研究開発機構)、箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)、野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)

発表者・著者、共著者

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

15:45 〜 16:00

*川上 薫1、飯塚 芳徳1捧 茉優1,2松本 真依1,2、斎藤 健1、堀 彰3石野 咲子4藤田 秀二5,6藤田 耕史7、高杉 啓太3、畠山 匠8、浜本 佐彩7、渡利 晃久、江刺 和音7、大塚 美侑植村 立7堀内 一穂8箕輪 昌紘1服部 祥平9青木 輝夫5,6、平林 幹啓5川村 賢二5,6,10的場 澄人1 (1.北海道大学低温科学研究所、2.北海道大学大学院環境科学院、3.北見工業大学、4.金沢大学環日本海域環境研究センター、5.国立極地研究所、6.総合研究大学院大学、7.名古屋大学環境学研究科、8.弘前大学大学院理工学研究科、9.南京大学、10.海洋研究開発機構)

2023年5月26日(金) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (10) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント