Japan Geoscience Union Meeting 2023

Exhibitors' information

Department of Earth and Planetary Sciences, Graduate School of Science, Kyushu University

 
◆地球惑星科学を志す皆さまへ
2023年度パンフレット  公式WEBサイト
九州大学の理学部地球惑星科学科・大学院理学府地球惑星科学専攻は、全国的に見ても規模が大きく、幅広い分野をカバーしています。物理や数学を主に使う分野もあれば、化学実験をじっくり行う分野もあります。野外に飛び出して地層や海洋調査をする分野もあります。必ずどこかで自分の得分野を活かせます。

理学部 地球惑星科学科 入学案内(公式サイト)
学部の教育課程では、高校で地学を履修していないことを前提として内容が設定されていますので、高校で地学を履修していなくても心配ありません。物理・化学・生物関係の科目についても、高校で履修しなかった人でもついていけるように配慮されています。基幹教育科目(教養科目)から専攻教育科目を履修して、研究室へ配属され、特別研究(卒業研究)を実施します。

大学院理学府 地球惑星科学専攻 入学案内(公式サイト)
大学院修士課程では、先端研究者を目指すフロントリサーチャー育成プログラム(FR)と、社会で活躍する理学専門家を目指すアドバンストサイエンティスト育成プログラム(AS)のいずれかに配属され、複数の指導教員によるきめ細かい指導がおこなわれます。
 
◆2022度オープンキャンパスから
ちわくオープンキャンパス(特設サイト)
大模擬授業・研究室紹介・研究室の選び方・就職情報・ちわくギャラリー
「九州大学理学部地球惑星科学科のオープンキャンパスへようこそ!オンラインでもちわくのことを知ることができる内容がもりだくさん!さあ、ちわくの世界へ出かけよう!」

学科紹介(動画)
学科カリキュラム紹介(動画)