日本地球惑星科学連合2023年大会

出展者一覧

5件中 (1 - 5)

株式会社アド・サイエンス

株式会社アド・サイエンス 会社概要
 弊社は、1992年に天体観測用高画質・超高度冷却CCDのカメラ販売からスタートし、現在では近中遠の赤外線カメラ、マシンビジョンおよび交通監視用・組み込み用エンベディッドカメラ、研究用途および非破壊検査用のX線フラットパネル、ピエゾ位置決め装置など販売は多岐にわたっております。

 『イメージング』をキーワードに"見えないものを可視化する技術"を蓄積し分析機...

アジア航測株式会社

アジア航測株式会社 【会社概要】

 アジア航測株式会社は、航空計測をベースに最新鋭の機材及び技術によりさまざまなプラットフォームを用いて空間を計測します。また、そのデータをもとに国土保全、社会インフラ維持管理に資する技術を提供しています。

 AIや自動化技術などの研究開発も積極的に行っています。

 火山防災ではスタンダードになっている1枚の画像で微地形を表現する「赤色立体地図」は当社の特許技術です。...

AGU

 
◆見出し①


内容



 
◆見出し②




内容

資料を表示する



 
◆見出し③




内容

 

◆見出し④


①4月13日(月)13:00~14:00

②4月14日(火)10:00~11:00

ご相談はこちらからどうぞ(Zoomが起動します)





 

AOGS

AOGS What is AOGS?
Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) was established in 2003 to promote geosciences and its application for the benefit of humanity, specifically in Asia and Oceania and with an o...

朝倉書店

 
◆見出し①


内容



 
◆見出し②




内容

資料を表示する



 
◆見出し③




内容

 

◆見出し④


①4月13日(月)13:00~14:00

②4月14日(火)10:00~11:00

ご相談はこちらからどうぞ(Zoomが起動します)