日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] オンラインポスター発表

セッション記号 G (教育・アウトリーチ) » 教育・アウトリーチ

[G-01] 地球科学関連教育と情報デザイン

2023年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (8) (オンラインポスター)

コンビーナ:松岡 東香(清和大学)、山下 幹也(国立研究開発法人 産業技術総合研究所)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/21 17:15-18:45)

情報技術の進歩により、様々なコンテンツに内包される情報量は⾶躍的に増加し、情報の伝達媒体も、⼀⽅通⾏のマスメディアから双⽅向性を備えたネットワークメディアへとシフトしつつある。こうした⾼度情報化を背景に、地球科学関連のコンテンツについても、教材のデジタル化や、コミュニケーション機能を備えたネットワークメディアの活⽤が見受けられるようになった。⼀⽅で、デジタル配信による⼤量の情報に対して⼈間側が戸惑うケースや、メンタルモデルの不⼀致などによるヒューマンエラーが誘発されるケースも散⾒される。そこで、本セッションでは、情報技術や情報デザインの観点から、地球科学関連分野のコンテンツ(教材、ハザードマップ、防災サイン/ポータル等)に関する情報交換を⾏ない、市⺠や学習者の理解促進に向けた⽅策について幅広く検討する。地学、防災、教育における情報デザインに関する研究や社会への貢献に関する話題まで幅広い分野の発表や分野横断的な議論を歓迎する。

Discussion (13:45 〜 15:15)

×

認証

予稿は5月12日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら