日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 G (教育・アウトリーチ) » 教育・アウトリーチ

[G-03] 小・中・高等学校,大学の地球惑星科学教育

2023年5月21日(日) 13:45 〜 15:00 104 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:畠山 正恒(聖光学院中学高等学校)、丹羽 淑博(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:畠山 正恒(聖光学院中学高等学校)、丹羽 淑博(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)

いろいろな教育実践報告を通じて、初等中等教育の地球惑星科学教育を考えます。
オンライン授業、フィールドワークの報告や小・中・高等学校に出向いて実施されたアウトリーチ報告などを歓迎致します。
大学でのハイブリッド教育を含めた長所・短所の報告も期待します。
また、教材などの共有化も検討していきたいと考えています。
皆様からの様々な提案を募集します。

×

認証

予稿は5月12日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら