日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] オンラインポスター発表

セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

[H-CG26] 科学的認識の歩みと人間圏プラットフォーム

2023年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (2) (オンラインポスター)

コンビーナ:木本 浩一(関西学院大学 ハンズオン・ラーニングセンター)、近藤 昭彦(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/22 17:15-18:45)

本セッションは、対象化・方法化される地球、人間圏、そして科学に対して、私たち研究者・科学者が、それらをどのように扱うのか(対象化・方法化)ではなく、どのように扱うことにしているのか、なぜ、そのように考えるのかという観点から、私たちの科学的認識の歩みを持ち寄り、人間圏に向き合う仕方を考えるプラットフォームを構築することを目的とする。自らの研究や研究者としての歩みをトレースすることは、学際的研究や科学の総合、文理融合といった課題に向き合うための必須の作業となる。自らの研究や研究成果を素材として、科学的認識のフットプリントに関する議論を試みたい。

×

認証

予稿は5月12日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら