日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-GM 地形学

[H-GM02] 地形

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

コンビーナ:齋藤 仁(名古屋大学 大学院環境学研究科)、岩橋 純子(国土地理院)、Parkner Thomas(University of Tsukuba, Graduate School of Life and Environmental Sciences)、高波 紳太郎(明治大学)、座長:Parkner Thomas(University of Tsukuba, Graduate School of Life and Environmental Sciences)、齋藤 仁(名古屋大学 大学院環境学研究科)


地形学に関する様々なテーマ,地形形成,地形発達およびその地球環境変動との関係,地形災害やその軽減,特に日本国内で発生した様々な自然災害に関する報告,ハーザードマップ,人間活動と地形変化の関係,地形計測手法やその自動化などに関する研究成果が英語または日本語で発表・議論されます.

11:00 〜 11:15

*Syuan-Fei Shih1、Shyh-Jeng Chyi1、Yu-Hsuan Chen1Jia-Hong Chen2、Wen-Yen Chang2、I-Chin Yen3 (1.Department of Geography, National Kaohsiung Normal University, Taiwan、2.Department of Natural Resources and Environmental Studies, National Dong Hwa University, Taiwan、3.Graduate Institute of Applied Geology, National Central University, Taiwan)


11:30 〜 11:45

*Wei Wei1,2Yuki Matsushi1、Hiroyuki Matsuzaki3 (1.Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University、2.Faulty of Geosciences and Environmental Engineering, Southwest Jiaotong University、3.Micro Analysis Laboratory, Tandem Accelerator, The University of Tokyo)

×

認証

予稿は5月12日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら