日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-GI 地球科学一般・情報地球科学

[M-GI28] 地球掘削科学

2023年5月24日(水) 15:30 〜 16:45 展示場特設会場 (2) (幕張メッセ国際展示場)

コンビーナ:針金 由美子(産業技術総合研究所)、黒田 潤一郎(東京大学大気海洋研究所 海洋底科学部門)、濱田 洋平(独立行政法人海洋研究開発機構 高知コア研究所)、藤原 治(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター)、座長:針金 由美子(産業技術総合研究所)、黒田 潤一郎(東京大学大気海洋研究所 海洋底科学部門)、濱田 洋平(独立行政法人海洋研究開発機構 高知コア研究所)、藤原 治(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター)


地球掘削科学セッションは深海や陸上での掘削を通して得られた試料・データを利用した科学研究について、成果発表や情報交換するセッションです。これまでに国際深海掘削計画(IODP)や国際陸上掘削計画(ICDP)で実施された掘削で得られた研究成果の報告と、今後の長期的な科学計画に関する最新情報の紹介を行います。また、新しいプロポーザルのアイデア紹介や掘削科学に関連する新手法・技術開発研究等の報告も歓迎します。

16:00 〜 16:15

*太田 映1黒田 潤一郎1、Maria Tejada2石川 晃3鈴木 勝彦2大河内 直彦2 (1.東京大学大気海洋研究所 海洋底科学部門、2.国立研究開発法人海洋研究開発機構 、3.東京工業大学理学院地球惑星科学系)

16:30 〜 16:45

*松崎 賢史1、Holbourn Ann2、Kuhnt Wolfgang2、Gong Li2池田 昌之3 (1.Atmosphere and Ocean Research Institute, The university of Tokyo、2.Christian-Albrechts University of Kiel, Institute of Geosciences、3.Department of Earth and Planetary Science, Graduate School of Science, The University of Tokyo)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら