日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-CG 固体地球科学複合領域・一般

[S-CG50] 地球惑星科学におけるレオロジーと破壊・摩擦の物理

2023年5月24日(水) 09:00 〜 10:30 301B (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:田阪 美樹(静岡大学 )、東 真太郎(東京工業大学 理学院 地球惑星科学系)、清水 以知子(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、桑野 修(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、座長:清水 以知子(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、桑野 修(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)

変形・流動・破壊の物理という観点から固体地球惑星科学全体を見渡し、各専門領域・対象・手法を越えて研究者が集い議論することにより、問題を掘り下げ、地球惑星ダイナミクスについての理解を深めたい。表層・地殻・マントルからマグマに至るまで、地震・火山・深部・浅部・他の惑星・衛星における変形・流動・破壊について、室内実験・数値実験・理論・観測・フィールド観察などにもとづいたさまさざまな研究を歓迎する。

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら