日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション情報

[J] オンラインポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-VC 火山学

[S-VC30] 火山の熱水系

2023年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (5) (オンラインポスター)

コンビーナ:藤光 康宏(九州大学大学院工学研究院地球資源システム工学部門)、神田 径(東京工業大学科学技術創成研究院多元レジリエンス研究センター)、大場 武(東海大学理学部化学科)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/21 17:15-18:45)

マグマと地表との間には、異なる地学環境の中で、多様な熱水系が生じている。熱水系の理解は地球システムの理解に寄与するとともに、地熱エネルギー利用或いは火山噴火予知においても欠かすことはできない。本セッションでは火山の熱水系に関して、地球物理・地球化学・地質学・貯留層工学的立場からの地下構造及び熱と流体の流れに関する議論を集中的に行う。理論・観測・実験いずれの立場からの研究も歓迎する。

09:00 〜 10:30

*坂本 光瑠1、宮本 知治2松島 健3石橋 純一郎4森 啓悟5 (1.九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻、2.九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門、3.九州大学大学院理学研究院附属・地震火山観測研究センター、4.神戸大学 海洋底探査センター、5.株式会社建設技術研究所)


09:00 〜 10:30

*副田 宜男1堤 彩紀1宮内 崇裕2、北村 圭吾3西島 潤3、齋藤 博樹1田口 幸洋4檀原 徹5岩野 英樹5,6平田 岳史6 (1.西日本技術開発株式会社、2.千葉大学、3.九州大学、4.福岡大学、5.(株)京都フィショントラック、6.東京大学)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら